保育職人?・オールインワン?って
なに(・・?)

プロフィールはこちら

【家族の幸せを守るための節約術】保育者FPが簡単で幸福度を下げない方法を解説

考える親 貯金・教育費の作り方
この記事は約8分で読めます。
ママ
ママ

節約が大事なのは
知ってるけど
ケチケチするのは
嫌だわ🤔

悩むママ
悩むママ

家計簿つけてるけど
なかなか貯金できないわ💦

パパ
パパ

節約より稼ぐ方が
てっとり早いでしょ⁉️

FPしゅり先生
FPしゅり先生

学童保育支援員の私が
そんな悩みを解決するよ♪

この記事では
超・簡単で幸福度を下げない
節約方法や、節約の重要性を
解説しています✏️

こんな人におすすめ!

・教育費を貯めたくて
 節約したいけど
 何からすればいいか分からない人

・ズボラで、節約が続かない人

・節約生活に疲れちゃった人💦

・節約より稼げば良いんでしょ?と
 思っている人(特に旦那さん)
 稼ぐ=正義を論破します😁

自己紹介
プロフィール

自己紹介

出典:子育て相談ドットコム
しゅり先生
しゅり先生

子育て”オールインワン”
ブログでは
子育て支援として
子育て家庭に役立つ情報を
相方のミキーと一緒に
漫才形式で楽しみながら
学べるようにしています✏️

ミキー
ミキー

よろしくね!ハハ☆
ちなみにFPって何?

しゅり先生
しゅり先生

カンタンに言うと
お金のお医者さんの
資格だよ!

マネードクター
【家族の幸せを守るための節約術】保育者FPが簡単で幸福度を下げない方法を解説

家庭の最善の利益を考えるFPとして
子どもに話すように、わかりやすく
正しい節約術を解説しています!

この記事のまとめ

①幸福度を下げない”固定費”を見直すこと

②変動費を節約しようとすると
 幸福度が下がりやすく
 常にお金に振り回され
 お金の奴隷となる

③固定費を見直すと言うことは
 最初は多少の苦労があるが
 自動収入と同じ状態になると
 いうこと💡

=幸福度を下げない正しい節約術とは①である❗️😼

最後まで読んでお金の不安からオサラバしましょう‼️

超・カンタンな節約術とは幸福度を下げない固定費を見直す

結論を見出しに書きましたが
正しい節約のポイントは
幸福度を下げない”固定費”
減らすことです!

ミキー
ミキー

幸福度を下げないって
どういうこと?

幸福度を下げない節約の例:保険

仕事終わりなどに
ご褒美として、何か食べたり
飲んだりしたことありませんか?

人によっては”浪費”と考える人も
いますが
【幸福度を上げるための消費】
とも言えます

ミキー
ミキー

節約ってこういう細かい所を
削っていくものじゃないの⁉️

しゅり先生
しゅり先生

細かい所を削るなんてのは
節約術とは言えないよ!💦

では、具体的に
幸福度を下げない節約の方法の事例を
1つ紹介します

それは、【医療保険】の見直しです!

ミキー
ミキー

ありきたりだなぁ・・・
保険の勧誘ですか?

いずれは、医療保険編で
正しい医療保険の選び方
記事にしますが

完成したので貼っておきます👇


今回は、節約編なので
なぜ、保険を見直すことが
正しい節約なのかについて
解説します

ご褒美は「幸福度が上がる消費」と
ありましたが
保険料金が下がったら
幸福度も下がるでしょうか?

ミキー
ミキー

保険はいざという時は
重要だけど
普段の生活には
何の支障もないね☆

ミキーの言う通りで
幸福度を下げない節約というのは
保険料金などの
固定費を節約
することです!

固定費とは?

疑問
節約術 固定費とは?
  • 家賃(持ち家ならローン)
  • 通信費
  • 保険料(医療・火災・自動車)
  • サブスク(リプション)代 etc…

1ヶ月の間に決まっている支出を
固定費といいます

この固定費を
節約することが
節約成功の最大の
ポイント
です

節約術 固定費とは?

固定費を見直す=自動収入と同じ

ミキー
ミキー

働かなくてもお金が
入るなんて
僕の国くらい
夢があるよね☆

しゅり先生
しゅり先生

固定費を見直すということは
自動収入と同じ原理なんだよ!

働かなくても、お金が入ってくる・・・
サイコーですよね😆

前述した、ご褒美を買う・買わないは
固定費とは逆の変動費の話です
変動費を節約しようとすると
無意味とは言いませんが

頑張りを辞めると
元に戻ってしまう
というのは常に
お金に振り回されている状態で
精神的にもキツいです。

だから、人は自動収入に憧れるのです💰

変動費とは毎月変わる費用のこと
(食費・ガソリン代など)

逆に固定費は
最初に多少の労力はかかるものの
後はほったらかしでも
節約が続く状態になります
(自動収入と同じ状態ともいえる)

なので

固定費を節約するというのが
節約の大きなポイントの
1つといえます

節約術 固定費を見直す=自動収入と同じ

良い節約と悪い節約クイズ

では次に
悪い節約と良い節約について
箇条書きで書いていくので
どっちが悪いのか?or良いのか?を
当てて下さい✏️

すぐ、わかった人は
マネーリテラシー高めだと思います

良い節約と悪い節約クイズ

問1

電気・水道の蛇口をこまめに消す
vs

家族で何にお金をかけるか話し合う

問2

 安いスーパーを探し、お店を回る
vs
配達業者に食料品を届けてもらう

どうですか?
何で良いのか?悪いのか?
わかりましたか?
では答え合わせにいきたいと
思います

問1.の
電気・水道の蛇口をこまめに消すは
悪い節約方法です☠️
何で悪い節約になるかというと
確実に喧嘩になります😡

消し忘れを指摘するなど
相手の粗を探し合うことになります。
しかも、ケンカのリスクに対し
費用対効果(節約効果)が低い

家族で何にお金をかけるか話し合う
何で良い節約になるかというと
これ自体に節約効果はありません

しかし、節約で1番大切なことは

幸福度を下げないもので
節約すること

と言いました。
家族の幸せは1人では作れません。】
まずは夫婦で何を大切にしたいか
(何にお金をかけるか)を
話し合うことが

節約上手の第1歩です💡

良い節約と悪い節約クイズ

・問2の答え合わせ

 安いスーパーを探し、お店を回る
vs
配達業者に食料品を届けてもらう

このクイズの答えは
安いスーパーを探し、お店を回るが
悪い節約になります☠️

ミキー
ミキー

え⁉️逆じゃないの💦

しゅり先生
しゅり先生

お金のことだけ考えたら
そうなのかもだけど
保育者としての視点も
踏まえて解説するね!

 

安いスーパーを探し、お店を回る」が
何で悪い節約になるかというと

時間を浪費してしまうからです!

確かに、安いスーパーを回れば
安く買えるかもしれません
しかし、情報を収集する
手間や移動時間が
(車だったらガソリン代も)
かかります

子どもの最善の利益を考える
保育者としての観点だと
割安じゃなかったとしても
配達で届けてもらう
固定のスーパーで
食費はいくらまでと決めておく
余計な買い物をしなくて済むし
家族との関わりの時間も増えます

このように
家庭の最善の利益を考えたものを
今後も発信していきます😄

 

稼ぐことのデメリットは効率が悪い

こんな人におすすめ!

・教育費を貯めたくて
 節約したいけど
 何からすればいいか分からない人

・ズボラで、節約が続かない人

・節約生活に疲れちゃった人💦

節約より稼げば良いんでしょ?と
 思っている人(特に旦那さん)
 稼ぐ=正義を論破します😁

たまに
ケチケチ節約なんかしなくて
副業や残業をして
稼げば良いんでしょ😤と
威張る人がいますが
稼ぐことも節約することも
メリットデメリット
あります

Twitterでブログアカウントを作ったら
ビジネス勧誘が多くて
ウンザリしているので
私的感情も込めて(笑)
稼ぐことのデメリットを
解説します😎

デメリット
稼ぐことのデメリット
稼ぐことのデメリット

①残業や副業をする
👉家族との時間を削ることになる

②稼ぐために頑張りを辞めた瞬間
 収入が減る

③収入が増えた分だけ
 税金も上がってしまう

デメリット①の
家族との時間を削ることになるは
もちろん、お金も大切ですが
子どもとの愛着関係を築くことも
同じくらい大切です!

稼ぐことにシフトしすぎると
ワンオペ育児になりがちになり
片方が疲弊してしまったり
子どもとの関わりの時間が減ってしまいます⚠️

デメリット②の
稼ぐために頑張りを辞めた瞬間収入が減るは
お金に振り回されている状態で
精神的にもキツいです。
とあったように
稼ぐ力も大切ですが
稼ぐ=正義だと勘違いすると
お金の奴隷になっています😉
宣言しているようなものです。
恥ずかしいので無闇なDMは
止めましょう←

ミキー
ミキー

心の声が漏れてるよ💦

デメリット③の
収入が増えた分だけ税金も上がってしまうは
そのままの意味ですが
ここが稼ぐと節約の最大の違いです!
次の章で節約のメリットも踏まえて
解説します

節約の最大のメリットは効率が良い

メリット
節約の最大のメリット

1番効率的にお金を貯められるから


例えば「手持ち」を
1万円増やそうとすると
稼ぐ場合は
税金も増えるので
1万円プラスα分働かなければなりません

節約する場合は
単純に1万円分節約をするだけで叶います。

費用(労力)に対して
効果が大きい(効率的な)のは
「節約」ということが分かります💡

ミキー
ミキー

ただし、稼ぐ力みたいに
瞬間的なパワーはないのが
デメリットだよ

しゅり先生
しゅり先生

瞬間的なパワーはないけど
節約の本質は
何が大切かを考えること

それは、人生や子育てにも

きっと通じる所があると
自信を持って言えるよ!

では、最後にまとめに入るね!

【家族の幸せを守ための節約術】幸福度を下げない方法まとめ

家族を守る節約術とは

①幸福度を下げない”固定費”を見直すこと

②変動費を節約しようとすると
 幸福度が下がりやすく
 常にお金に振り回される状態になる

③固定費を見直すと言うことは
 最初は多少の苦労があるが
 自動収入と同じ状態になると
 いうこと💡

=幸福度を下げない正しい節約術とは①である❗️😼

しゅり先生
しゅり先生

最後まで読んで頂き
ありがとうございました!

節約術
しゅり先生
しゅり先生

子育て”オールインワン”
ブログでは
FP資格と0〜12歳の保育資格
2種類の国家資格を元に
あなたらしい子育てライフ
サポートする情報を
発信しているよ♪

正真正銘の専門家である
子育て関係の記事も
良かったら読んでみてね♪

ミキー
ミキー

新着記事を読みたい人は
Twitterで記事更新を
発表しているから
友達申請してね☆

ブログから来ました!と
一言あると泣いて喜ぶよ♪

にほんブログ村 その他生活ブログ マネー(お金)へ
貯金・教育費の作り方
スポンサーリンク
この記事を書いた人

【子育ての楽しさを皆のものに!】
・保育職人とは→「FP✖️保育資格」

・育児におけるお金の面にも
 強い保育者

・資産運用歴6年目(R.3年現在)
 トータルリターン+52%

・保育士→学童保育支援員
 (施設長なるため修行中)

・研修の講師経験あり
(400名以上が参加)

・子育て"オールインワン"ブログでは
 0〜12歳の子育てのヒントを
 網羅的に発信(リクエスト募集中)

・子育て相談ドットコムの相談員

【保育職人】しゅり先生をフォローする
【保育職人】しゅり先生をフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました