保育職人?・オールインワン?って
なに(・・?)

プロフィールはこちら

医療保険は必要?不要?利害関係がない【保育者FP】が保険の基礎を解説!

保険選び 貯金・教育費の作り方
この記事は約8分で読めます。

そろそろ医療保険に入ろうと思うけど
どんな医療保険に入れば良いのか
情報がありすぎてわからない😱」と
思うことありませんか?

インターネットやほけんの窓口など
調べれば情報はいくらでも出てきますが
自分の立場の都合の良いように
解釈している情報がほとんどです🚨

利害関係がない【保育者FP】とあるように
経済学部卒・FP資格を持っているが
本職は元、保育士
現在は学童保育支援員という
異色の経歴をもつ
【保育職人】のしゅり先生が
家庭の最善の利益を考える立場から
保険の基礎を解説しています✏️

自己紹介
プロフィール

自己紹介

出典:子育て相談ドットコム
ミキー
ミキー

よろしくね!ハハ☆
ほけんの窓口などに
相談する危険性を
下の記事に
書いてあるから
気になる人は
チェックしてみてね✨

この記事では
医療保険は必要なのか?不要なのか?
自分で考えて契約できる思考法について
解説しています!

この記事を読むと
(医療)保険はどのようにして
契約すべきかがわかります

ミキー
ミキー

ここをちゃんと理解できると
ボッタクリ保険に入らされる
確率がグンと下がるよ!🌟

この記事のまとめ

・保険は損害が大きい場合のみ必要

・保険は貯金(生活防衛資金)が
 ない人は必要
 ある人は不要

・保険加入の最適解は
 貯金が少ない
 若いうちは掛け捨て(定期保険)に入り
 貯金が貯まったら解約する

・保険は不幸の商品券なので
 お金をかけすぎない⚠️

医療保険が必要な人=生活防衛資金がない人

医療保険
医療保険が必要な人
しゅり先生
しゅり先生

突然ですがクイズです!🎓
どっちが正しいでしょうか?

保険料が安い若いうちに
保険に入るべき

病気になるリスクが低いから
若いうちは保険はいらない

ミキー
ミキー

業者の人だったら
ポジショントークで
若いうちに入るべきって
誘導してきそうだね❗️

正解は若いうちに保険に入るべきです💡

ミキー
ミキー

逆かと思った💦

しゅり先生
しゅり先生

結論は業者と一緒でも
理由は契約して欲しい
業者とは違うから
詳しく解説するね✏️

若いうちは医療保険に入るべき

若いうちの定義は子どもがいるなど
守るべき家族がいる場合をさします

理由はたった1つです!

それは
若いうちは貯金(生活防衛資金)が
少ないからです
❗️

しゅり先生
しゅり先生

生活防衛資金って何?
という方は
下の記事を参考にして下さい

医療保険に限らず
保険が必要か?不要か?を
決める大原則は
確率は低いが病気など
不測の事態が起きてしまった時に
損害が大きい場合のみ
保険が必要です

ミキー
ミキー

自動車保険も
火災保険も
考え方は全て同じだよ!

イメージしやすい自動車保険の例で
理由を解説すると
自賠責保険は義務ですが
民間の自動車保険に
入っていない人って普通いませんよね?
(中にはいるみたいですけど😓)

それは、交通事故など確率は低いけど
仮に事故で破損・死亡させてしまった場合
とてつもない金額が発生するからです

交通事故
なぜ、若いうちに医療保険に入るべきか?

一方、医療保険はどうでしょうか?

若い時は、病気になるリスクは低く
保険料を払うのがバカらしく
感じるのも確かですが
仮に病気になって収入が減ったら
若い時は貯金も少ないので
損害も大きいですよね?

しかし、自動車事故の賠償と違って
病気になっても日本には
高額療養費制度があるので
ガンになろうが、肺炎になろうが
大抵の病気は月10万円程度の
自己負担で済みます👍

なので
若い時は貯蓄が少なく
1ヶ月の治療費の上限が約10万円でも
損害が大きいので
医療保険が必要になります!

ミキー
ミキー

なるほどね!

医療保険が不要な人=生活防衛資金がある人

医療保険が不要な人の特徴は
医療保険が必要な人の逆で
貯金(生活防衛資金)に余裕がある人は
何歳だろうと必要ありません

ミキー
ミキー

つまり、若くても
お金に余裕があったら
いらないってことだね✨

医療保険が不要な人まとめ

高額療養費度という
世界最強の公的保障があるので
生活防衛資金に余裕がある家庭は
医療保険は不要

不安なママ
不安なママ

先進医療の治療が必要な時は
どうするの⁉️

しゅり先生
しゅり先生

先進医療については
こちらを参考にしてみてね♪

ミキー
ミキー

医療保険に入る基準は
わかったけど
どんな保険に入るべきなの?

しゅり先生
しゅり先生

次の章で
保険加入のベストな
選び方を教えるね♪

保険加入のベストなプランは定期保険→解約

ベストなプラン

①生活防衛資金が少ない若いうちに
 掛け捨ての(専門用語:定期保険)保険
 に入る

②生活防衛資金が十分に貯まったら
 保険を解約する

生活防衛資金がないうちだけ定期保険に入る

掛け捨ての保険(以後、定期保険)とは
保険が対象となる年齢を自分で決めて
その間、病気になった場合に保険金が出ます。
定期保険の特徴は保険料が安いが
病気にならないと払ったお金は
一切返ってきません(いわゆる払い損)

定期保険の反対で
終身保険というのがあります。
こちらは、期間が名前の通り
死ぬまで保障が続き
貯蓄性(※解約返戻金かいやくへんれいきん)が
あるものが多い代わりに
月々の保険料は定期保険より何倍も高いです💸

※解約返戻金とは途中で解約しても
お金が一定額返ってくること

しゅり先生
しゅり先生

死亡保険の比較画像を
用意したよ!
定期保険はSBIクリック定期Neo


終身保険はオリックス生命の
終身保険RISEの保険料
(解約保険料あり)を
参考にしているよ!

保険料
生活防衛資金がないうちだけ定期保険に入る

保険料

出典:オリックス生命 終身保険RISRシミュレーション
ミキー
ミキー

※こんなに月々の
保険料違うんだね⁉️

医療保険の場合、保障内容にもよるが
月々の保険料は死亡保険より抑えられるが
基本的に終身の場合、定期保険よりも
約2倍〜3倍くらいかかります

画像の比較にもあるように
貯金が少ない若いうちは
月々の支払いが少ない定期保険に加入し
不足の事態に備え

医療費は交通事故の賠償と違って
高額療養費制度があり
超高額にならないので
生活防衛資金が十分に貯まったら
解約してもOK!

しゅり先生
しゅり先生

これが、保険加入の最適解‼️
ほけんの窓口業務の人は
こんなこと教えてくれないし
検索すると、業者は
長く契約してほしいから
上位表示のサイトは
終身をオススメしている
はずだよ☠️

腹黒いFPの常套手段じょうとうしゅだんとして
定期保険は更新するたびに
保険料が上がるから
終身の方が良いと勧誘してきますが
この方法ならデメリットは
ありません‼️


ミキー
ミキー

理屈はわかったけど
終身保険は
一生涯保障が続くし
解約してもお金が
返ってくるから
一石二鳥で終身保険の方が
良いんじゃないの?

しゅり先生
しゅり先生

わからず屋のミキーのために
終身保険がベストではない
理由を解説するね💦

終身保険がベストじゃない理由3選

終身保険がベストじゃない理由

・保険と貯蓄は混ぜるな危険だから

・子供の可能性や経験を狭めてしまうから

・保険は不幸の商品券だから

保険と貯蓄は分けて考えるべき

 

保険選びの鉄則
保険は保険として考え貯蓄は別で考える

保険に入って
貯蓄も出来るなんて💖✨って
思うかもしれませんが
完全にoutです💀

危険
保険と貯蓄は分けて考えるべき

例えば、自転車屋が自社生産して売っている
自動車を安心して運転できますか?

しゅり先生
しゅり先生

自分だったら
エンジンが怖くて
安心して運転できないな🚗💦

保険料は人生の5大支出とも言われ
その大事な支出の中に
少し厳しい言い方ですが
おまけで貯金も出来る😆という
考え方自体が危険です💣

保険と貯蓄は混ぜるな危険!

と覚えておきましょう!

子どもの可能性や経験を狭めてしまうから

しゅり先生
しゅり先生

ここが、保育者としての
最大の理由になります!

終身保険は定期保険と比べると
月々の保険料はどうしても高くなります💵

病気に備えることも大切ですが
それ以上に、子どもに豊かな経験を
させてあげることが大切です🌟

  • 栄養のあるご飯を作る
  • 旅行に行って、家族の思い出を作る
  • 習い事をさせてあげる
  • 教育費を貯める
  • 質の良いおもちゃを買う
  • 環境の良い場所に住む
  • 金銭的余裕が家庭の余裕に繋がる

月々の保険料が高いと、収入によりますが
何かしらを犠牲にする必要があります💦
子育て家庭のための節約術】
超簡単な方法を保育者FPが解説
でも
書きましたが
保険は幸福度を下げない
固定費として
節約候補No.1です‼️

将来、子どもが
医者になりたい!・留学したい!と
夢を持った時、金銭的に応援できるように
幸せにはなれない保険に
限りある財産を使いすぎるのは
やめましょう⚠️

保険は不幸の商品券だから

商品券
保険は不幸の商品券だから

当たり前ですが
医療保険は病気にならないと
保険金はおりません

保険とは

病気という不幸になったら貰える
商品券のようなもの

昔、すき家でアルバイトを
していましたが
アルバイト代のほとんどが
すき家でしか使えない商品券だったら
どうでしょうか?

太るし、飽きるし
栄養バランスも悪くなりますよね💦
何にでも使える現金があると

  • 家族旅行で家族の思い出を作る
  • プチご褒美を自分に与える
  • 栄養満点のものを食べて健康を守る

現金があればいろんな使い方ができますよね?

この記事をここまで読んでくれたあなたには
不幸の商品券を集めるのではなく
幸せのラッキーコイン(現金)を集めて
家族の笑顔が増える
お手伝いが出来ればと願い
おわりにします

しゅり先生
しゅり先生

ただし
十分な生活防衛資金を
準備できる自信がない😓と
いう人もいると思うから
終身保険に入るにしても
最安値やシンプルなものが
オススメだよ♪

誰でもできる貯金方法の
記事も貼っておくから
参考にしてみてね

医療保険は必要?不要?まとめ

医療保険は必要?不要?まとめ

・保険は損害が大きい場合のみ必要

・保険は貯金(生活防衛資金)が
 ない人は必要
 ある人は不要

・保険加入の最適解は
 貯金が少ない
 若いうちは掛け捨て(定期保険)に入り
 貯金が貯まったら解約する

・保険は不幸の商品券なので
 お金をかけすぎない⚠️

いかがでしたか?
多分、この内容だと検索上位には
載ることはできないと思いますが
子育て家庭に役立つことを最優先に
書きました✏️

想いに少しでも共感して頂いた方は
シェアや被リンクをお願いします🙇‍♂️

そして、今後も子育て家庭に役立つ情報を
Twitterで発信報告しているので
良かったらフォローお願いします
(DMでの質問やリクエストも受け付けてます💡)

Twitter
しゅり先生
しゅり先生

最後まで読んで頂き
ありがとうございました!

にほんブログ村 その他生活ブログ マネー(お金)へ
にほんブログ村
節約・貯蓄ランキング
貯金・教育費の作り方
スポンサーリンク
この記事を書いた人

【子育ての楽しさを皆のものに!】
・保育職人とは→「FP✖️保育資格」

・育児におけるお金の面にも
 強い保育者

・資産運用歴6年目(R.3年現在)
 トータルリターン+52%

・保育士→学童保育支援員
 (施設長なるため修行中)

・研修の講師経験あり
(400名以上が参加)

・子育て"オールインワン"ブログでは
 0〜12歳の子育てのヒントを
 網羅的に発信(リクエスト募集中)

・子育て相談ドットコムの相談員

【保育職人】しゅり先生をフォローする
【保育職人】しゅり先生をフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました